キハ40-1700は、北海道向けのキハ40-100をワンマン化対応にしたキハ40-700に更新工事を施した車両です。
首都圏色が復刻された1749と1758も他の釧路配属車同様前面タイフォンが撤去され、旭川転属後もその姿のまま活躍続けています。
特徴
●ハイグレード(HG)仕様
●車番、所属表記、ATS表記は印刷済み
●ドアレールや靴ズリに銀色を印刷
●ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
●ヘッドライトはカラープリズムの採用より電球色に近い色で点灯
●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「ワンマン」を装着済み
●前面表示部は交換用「普通(紺地)」「快速ワンマン」印刷済み別パーツを付属
●フライホイール付き動力採用
●新集電システム、黒色車輪採用
●M-13モーター採用
●TNカプラー(SP)標準装備
製品内容
【車両】
●キハ40-1749(M)
●キハ40-1758
【付属品】
●ランナーパーツ:列車無線アンテナ、信号炎管
●ランナーパーツ:前面表示部パーツ
●ランナーパーツ:ホイッスル
●ランナーパーツ:ジャンパホース
●パーツ:幌枠
●パーツ:排障器
●パーツ:トイレタンク
●パーツ:治具
パッケージ形態
ウインド付紙箱
JR北海道商品化許諾済
スケール:Nゲージ
形態:鉄道模型
メーカー型番:98140
▼商品登録日:2023年11月10日