【4月予約】KATO Nゲージ ホキ5200 土佐石灰工業 (2両入) 鉄道模型 8089

メーカー希望小売価格: ¥3,740(税込)
価格: ¥2,992 (税込) 20%OFF
[ポイント還元 30ポイント~]
予約期間: 2024年12月06日17時00分~
2024年12月17日22時59分
数量:
在庫: 在庫なし

返品についての詳細はこちら

twitter

【DF50が重連で牽引、土讃本線で活躍した石灰石輸送列車】
●ホキ5200は昭和33~36年(1958~1961)にかけて日立製作所で計20両が製造されました。
独特の外観形状を持つ30トン積の無蓋ホッパー車です。
自重落下の荷役で、車体に備えたゲート式の底扉を空気圧により編成単位で開閉するための操作室を設けた車両が2両存在し、編成に必ず入っていました。
土佐石灰工業所有の私有貨車で、土佐石灰工業専用線から土讃本線の斗賀野~多ノ郷を通り、セメント工場へと石灰石を運んだ石灰石輸送列車に用いられ、約13kmの区間をDF50重連牽引のピストン輸送により、月10万トンの石灰石を搬送していました。

◆かつて四国で見られた有名な貨物列車、土讃本線斗賀野~多ノ郷間で運行されていた石灰石輸送列車を製品化いたします。

主な特長
(1)車両の両端に寄った台車位置、全溶接構造の車体、底扉開閉のために備えたメカニカルな機器を的確に再現
(2)アメリカ形貨車にも似た外観を持つ他に例を見ない独特の形態、全溶接構造の車体を表現
(3)落成時に履いていた日立C-1台車、車体裾の空気管を再現
(4)塗色は黄色1号の帯が入った「ロホキ」時代の外観を再現
(5)アーノルドカプラー標準装備
(6)ナンバー、車体表記を印刷でリアルに表現
(7)別パーツの積荷は、石灰石のモールドで取り外しが可能。
積・空の両方の形態を再現

スケール:Nゲージ
形態:鉄道模型
メーカー型番:8089

▼商品登録日:2024年12月06日

【ご注文前に必ずお読みください】ご予約商品の注意事項
・こちらの商品は予約商品になります。商品が発売してからのお届けとなります。
・商品流通の性質上、ご注文後のキャンセルはお受けできません。よくご確認いただいてからご予約下さい。
・ご注文の前に、必ずご予約についての注意事項をお読みください。

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 受注、発送業務のみ

『受注、発送業務のみ(黄色字)』に指定されている日は倉庫から発送の【在庫品】【倉庫取寄せ】商品のご注文受付と発送に関しては休業となります。期間内にお受けしたご注文は翌営業日以降に順次のご対応となります。
詳しくは各商品ページをご確認ください。

ページトップへ